Google Earthは広大地判定、不動産鑑定、時価評価に不可欠!
以前にご紹介したGoogle Earthの活用法で、地価公示や地価調査ポイントを直接Google Earthに表示する事が可能です。
提携させて頂いた税理士・会計士の先生にのみ無料で提供しておりますが・・・・ご利用になっている先生方からの評判が非常に良いため、広くご紹介した方が良いとの考えに至りました!
また我々も日常業務でGoogle Earthによるデータ提供やプレゼン資料を作成しており、その有用性を広く知って頂きたいとの思いもあります。
Google Earthのメリット
まずGoogle Earthのメリットとしては以下の事があげられます!
- メリット1 世界測地系座標により世界中どの地点でも情報を載せられる
- メリット2 どの視点からでも分析検討が可能
- メリット3 説明性の向上
世界測地系座標により世界中どの地点でも情報を載せられる
現在、法務局では世界測地系座標により土地の境界等を管理しています。
つまり土地所有者が確定測量等を行うと世界測地系による座標が判明します。
通常SIMAデータとして利用することが多いのですが・・・不動産鑑定士にとってそのメリットは非常に大きなものなのです。
例えば・・・・
過去に実際にあった案件ですが、東は千葉県、西は福岡県の全国数十か所に不動産を所有しているクライアントに、プレゼンを行う際には、全国に散らばる不動産の情報をすべてGoogle Earth上で表示し、説明できるのです。
また全国に所有管理する店舗、工場の位置や周辺相場、実際支払っている地代・家賃、契約内容などもすべて一元的に表示し検証できます!
紙や大きな地図をバサバサめくって説明するのとは大きな違いです。
遠方からご足労頂くクライアントは忙しい方ばかりです。
視覚的に解り易い説明が重要なのです!
どの視点からでも分析検討が可能
Google EarthはPC上で色々な角度やストリートビューなどで不動産の検証・分析が可能なので・・・・
不動産鑑定士にとって不可欠なツールです。
下記はGoogle Earthで名古屋駅周辺の地価調査ポイントを表示したものですが・・・・
あらゆる角度から検証可能です。
もちろん情報を埋め込むことも可能です。
説明性の向上
Google Earthではテキストの情報のみならず図面を表示させることも可能です。
複雑な測量図や現況図もすべてGoogle Earthに表示できます。
すなわち広大地判定の結果がGoogle Earth上で360°あらゆる角度から検証できます。
周辺の状況や分譲マンションの状況に至るまで、すべて目の前でご説明可能です。
弊社では、このような形で広大地判定の可否を相続人の方に直接ご説明する機会も多いのですが・・・・
相続人の方のみならず税理士先生への説明性は飛躍的に向上します!
最終的には税理士先生に対する顧客の信頼度も揺るぎないものになります。